top of page
musashi_11_2328@yahoo.ne.jp
Log In
杉本博信
HIRONOBU SUGIMOTO
ブログ
概要
Instagram
その他
Use tab to navigate through the menu items.
All Posts
オートバイ
旧車
廃材アート
癌
無題のカテゴリー
無題のカテゴリー
リホーム 日曜大工
サボテン 植物
Search
杉本 博信
Oct 4, 2021
0 min read
庭のリホーム13
土木作業はこの年には、相当キツイ! 今回の小屋作りには 半分くらい 息子達に手伝ってもらってる。家も周りの古い レンガを拾い集め 足らないものは コメリまで買いに行った。近所に ホームセンターが、やたらと多いので、値段の安い所で買っている。...
杉本 博信
Aug 10, 2021
1 min read
庭のリホーム3
台風後のフェーン現象らしく今日は、各地で最高気温とか?朝の7時ですでに28度有る。BBCでは、異常気象の、影響をしきりに伝えてる。暑さ避けるために、早朝から、基礎工事だけやった。柱の土台だ。今ある 物を使い節約だ。小一時間で、基準を取り出来た。...
杉本 博信
Aug 9, 2021
1 min read
庭のリホーム2
枕木を配置して 柱の位置を確認してみた。トタンかブロックかなど まだ未定な部分は有るけど 兎に角進めてる。秋までには、完成させたい。
杉本 博信
Aug 3, 2021
1 min read
自宅庭リホーム
我が家の庭は、四方を近所に囲まれどうしても視線が、気になり庭に出ることさえおっくうになる。 小屋を ペイントし直し パーゴラ コンサバトリー風の庭にしようと考えて頑張ってる。 ただ、連日の猛暑で、進まない。 枕木を外し ブロックを打ち 片付けしなど 下準備からだ。
杉本 博信
Jun 6, 2021
1 min read
ガレージハウス11
バイクマニアの戸部さんに頂いた 雑誌 オールドタイマー、バイクマ マガジンを、本棚に、収納した。なかなか読み応えのある本だ。月別に順番に、並べると結構良いものだ。お茶しながら 読んでると結構 良い時を過ごせる。
杉本 博信
May 28, 2021
1 min read
ガレージハウス10
ほぼ内装は、終わったと思う。床をどうしようかとまだ迷っている。ガルバリューム ポスター貼りと終わり なんとか様になったと思う。今日、掃除の後、椅子に座りお茶を飲んでみた。疲れた体に優しく リラックスできた。 尋ねる人に お茶を振る舞うつもりである。 Cafe Jiji ...
杉本 博信
Apr 14, 2021
1 min read
ガレージハウス8
雨戸が、無くなりこれ以上、張ることが出来なくなった。別な方法考えなくてはと思ってる。 棚とか ポスターとか、塗装など トタンカット飽きたので、始めた。 少しオシャレになって来た様に思う。
杉本 博信
Apr 12, 2021
1 min read
ガレージハウス7
朝から晩まで 作業して 筋肉痛と疲労感で、クタクタだ。 何度も デッサン描いて 内装工事進めてる。 水道管 ドアノブ コンセント部分の、トタンを、切り抜くのが一番大変だ。 雨戸を、利用したので、コストは、結構 抑えられている。
杉本 博信
Apr 2, 2021
1 min read
ガレージハウス6
余った雨戸を再利用する為。枠を、外しカットして洗面所の壁に取り付けてる。丈夫で綺麗なのだが、加工が大変だ。微妙なサイズ調整が、必要だ。でも ハマるとなかなか良い。ガルバリュームの、節約にもなる。このまま張り 他はペイントと棚作成予定だ。
杉本 博信
Mar 29, 2021
1 min read
ガレージハウス5
今日は、照明の、修理作成だ。 廃品とパーツで レトロっぽい 照明を、作り とそうし 配線引き 取り付けた。 長年、ライトが、無かったので、夕方からの 作業が、快適だった。 鏡も取り付け 買ったままだった 街灯も付けてみた。 少しずつ 部屋らしくなってきた。
杉本 博信
Mar 22, 2021
1 min read
ガレージハウス4
朝から、内装工事だ。木の部分の取り付けで、材木購入して 壁に打ち付けた。 寸法通りで、作業は、スムーズだった。 周りのフレームは、雨戸の廃材を、利用して それなりに出来た。 出来るだけ廃材を、利用して作りたいと思う。
杉本 博信
Mar 17, 2021
1 min read
ガレージハウス3
最大の難所 コンセントのブリキくり抜き。 初めてで コツが分からない カンも無い。何度も サイズ測り 位置を合わせて クラインダーで、直線を切る。 焦ったのは、ボックススイッチの コーナーが丸い。余計に難度が上がる。丸いヤスリで角を取り。...
杉本 博信
Mar 9, 2021
0 min read
ガレージハウス2
杉本 博信
Mar 1, 2021
1 min read
ガレージハウス
リホームの為に、片付け それが 必要と分かり、毎日 毎日 片付け ばかりしてる。ジャンクの パーツ 部品 鉄 ボトル など 分類分けし ケースを買い 分け 整理した。 クタクタだ。部屋が 空っぽになれば、内装に取り掛かりたいと思ってる。
杉本 博信
Feb 20, 2021
1 min read
ガレージハウス制作
空き家となっている 以前住んでた家を、ガレージと 隠れ家として利用してるが、母屋を、まだ手をつけていない。ガレージハウスぽくて、誰でも来てお茶が出来る。そんな 場所にしたいと思っている。廃材の片付け スペースの確保 それと内装の変更。...
お問い合わせ
musashi_11_2328@yahoo.me.jp